Xserver、ロリポップ、さくらのレンタルサーバーなど、サーバーをレンタルしてブログなどをしている方も多いと思います

iphone、スマホで自分のサイトを閲覧しようとしたとき、表示されたことありません?
なんやろ?
いろいろしてたら解決したんで書いておきます
管理人はまだまだ、素人なので「こんなもん誰でも知ってるわ」と思った方にはすいません・・・
どんなとき表示されたの?
管理人はエックスサーバーを使用してwordpressでブログをしています。

「過去の記事」をそれぞれリンクで飛ばすようにウィジェットを作っているのですが、iphoneでリンクをクリックすると、
「権限がありません。フロントエンドでプレビューするには customize_messenger_channel 変数を削除するとよいかもしれません。」
と表示され飛んでいきません
どうやって解決したの?
リンクを飛ばすサイトが違っていただけ(笑)
CSSを打ち間違えたということではありません
飛ばしたいリンクをコピーするとき、どこでコピーしてますか?
下記の画像以外にも「リンクのアドレスをコピー」できるところがあります

気をつけましょう
ここでコピーすると違うんです。
リンクを飛ばすアドレスは「パーマリンク」のアドレスです


簡単に解決したんでめでたしめでたし
コメント
めちゃくちゃ参考になりました。
お陰様で解決しました