甲状腺にしこりが?!

妻の喉にしこりがあるみたいです
以前、検診で甲状腺にしこりが見つかり手術をしました。

内視鏡手術で「半分摘出」です。

甲状腺に見つかったしこりは、悪性だったんです。

甲状腺のガンは女性に多く見られ、しこりもできます。
ただ、しこりにも良性と悪性があるんです。

地元の国立病院で手術をしました。大きな総合病院で乳腺甲状腺外科という専門科があります。

しかし、担当ドクターがイマイチでした。

というのが、担当ドクターの見立てでは良性だったんです。

ドクター
ドクター

「手術はしなくていいですよ。」様子を見ましょう。

モン太郎
モン太郎

しこりが大きくなってるんです。いづれ切るのなら、今手術してください。

切除してみたら・・・

ドクター
ドクター

「悪性でしたわ」


唖然としました、

周囲から情報収集してると、甲状腺に関して、東の伊藤病院西の隈病院(くまびょういん)というらしいです。

しかも、隈病院こそが甲状腺に関しては一番だと言う人もいました。

そんな評判があるなら診察をお願いしようと受診してきました。

駐車場は、隈病院の向かいにあります。みなさんここを利用します。

病院の提携ですから、駐車券を会計でだしましょう。

予約は?

初診は、予約できないようです。
他の病院のドクターからの紹介があっても同様です。
予約時間は7:30からはじまります。
平日の7:40ほどに到着すると予約No.は1番でした。

診察は8時半から。
まずはドクターが診察します

診察

20代後半ほどの女医さんです。
おそらく隈病院には来たばかりなんでしょうね

地元の病院の紹介状があったのでそれをもとにドクターが問診していきます

首筋にはしこりが3つ

エコー検査採血検査細胞組織検査を行います

代わる代わる場所を変えながらエコー検査と採血を実施

エコーと採血の結果はその日のうちに出ました

ただ結果が出るまでに2時間ほど

待ち時間に、お昼ご飯を兼ねて、周辺をウロウロしました。

アーケードまでいくで、ランチとか軽食できるお店があります

エコーの結果

時間が来たので、エコーの結果を聞きに病院へ向かいます。

しこりは3つありました。

大きさはそれぞれ「11mm」「 10mm」「 5mm」

それらが、悪性かどうかは細胞組織の検査で判定します。

細胞組織の検査(針を刺して組織を抜いてそれを調べるんです)については1週間後に結果が出るようです

モン太郎
モン太郎

パンフレットにはその日のうちに出ると書いていたのに!
遠方にあるだけにちょっとつらいです

会計が終了したのが16時です

次回の予約をして、今日はこれで帰ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました