さて、今年も確定申告の時期がやってきました。
年間の「医療費が10万円を超えた」のと、「株式投資で儲けた配当金」があるので確定申告に行きます。
今年は配当金を4万円ほどもらってます
それに対して所得税と住民税を払っています。

ねえさん
ポイントはここからよ♪
しかし、株式投資で昨年50万円ほど損失が出ています。
今年の収益は去年の損失と合わすことができるんです。
つまり、今年儲けた4万円に対し支払った所得税と住民税が変換されます。
株式の損失は損失が出た翌年から3年間まで申告することができます。
この申告は確定申告に行かなければ認められませんので、サービスがある方は確定申告に必ずいきましょう。
医療費控除のために、レシートなどをまとめときましょう!
※用紙は税務署に置いてあります。


医療費控除の明細書を自宅で記入しておきます

税務署に行く
パソコンからもしくはスマホからe-Taxを利用して自分で確定申告をすることもできます。
が、今回は税務署へ走ります!
税務署の締め切り時間は16時ジャス!現在15時40分!
急いで行かなきゃ
滑り込みセーフ
人は相変わらずこの時間でも多いですね。でも、待ってる人が少ないですね

さて番号札が呼ばれるまで約15分
さぁ、後は昨年と同じようにパソコンを打ち込んでいきましょう

ねえさん
わからないところは担当者の方が教えてくれますので安心して
約20分で打ち込み終了
医療費控除と株式損失を確定申告できました

返還される税金は43,096円です
コメント